「犬の十戒(じっかい)」とはタイトルの通り、犬との10個の約束のことです。犬を飼うということはその子の一生を守るということでもあります。犬の十戒は、犬が飼い主に望んでいることを教えてくれます。

犬の十戒
  • 私の一生はだいたい10年から15年です。あなたと離れるのが一番つらいことです。どうか、私と暮らす前にそのことを覚えておいて欲しいのです。
  • あなたが私に何を求めているのか、私がそれを理解するまで待って欲しいのです。
  • 私を信頼して欲しい、それが私にとってあなたと共に生活できる幸せなのですから。
  • 私を長い間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないで下さい。あなたには他にやる事があって、楽しみがあって、友達もいるかもしれない。でも、私にはあなたしかいないのです。
  • 時々話しかけて欲しい。言葉は分からなくても、あなたの心は十分私に届いています。
  • あなたがどのように私を扱ったか、私はそれを決して忘れません。
  • 私を殴ったり、いじめたりする前に覚えておいて欲しいのです。私は鋭い歯であなたを傷つけることができるにもかかわらず、あなたを傷つけないと決めているのです。
  • 私が言うことを聞かないだとか、頑固だとか、怠けているからといって叱る前に、私が何かで苦しんでいないか気づいて下さい。もしかしたら、食事に問題があるかもしれないし、長い間日に照らされているかもしれない。それとも、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれません。
  • 私が年を取っても、私の世話はして下さい。あなたもまた同じように年を取るのですから。
  • 最後のその時まで一緒に側にいて欲しいのです。このようなことは言わないで下さい、「もう見てはいられない。」、「居たたまれない。」などと。あなたが側にいてくれるから最後の日も安らかに逝けるのですから。忘れないで下さい、私は生涯あなたを一番愛しているのです。

「犬の十戒」は犬と飼い主との約束事をまとめた詩で、原文は英語ですが、たくさんの方が日本語に訳してくれています。ぜひ犬の十戒に込められたメッセージを読み取り、愛犬との生活を幸せなものする上で役立ててください。

トップページへ戻る