「イエロードッグプロジェクト」

リードに黄色のリボンや黄色いものを付けている犬がいたら、それは「そっとしておいてほしい」ワンちゃんです。

どうかあなたのワンちゃんをその子に近づけないであげてください。

どうか離れていてあげてください。

その子と飼い主が立ち去れるよう、どうか道をあけて少し待ってあげてください。

我が家のハチは犬にも人にもガウガウするのでイエローリボンを付けています。

イエロードッグプロジェクトは、2016年6月にスウェーデンから発祥した運動です。日本ではまだまだ認知度が低いですが、欧米など世界中に広がりを見せている運動です。イエロードッグプロジェクトとは、どんな目的があるのかを具体的に紹介します。

もともとは、健康上の問題などから社会復帰トレーニング中のワンコたちに配慮するために始まったと言われていますが、現在イエローリボンをつけるワンコの事情は様々です。

健康上の問題

どこか体が不自由だったり、手術後の回復期であったりなど、健康上の理由でそっとしておいてほしいことがあります。他の犬や人に近づかれることによって、ケガをしたり悪化したりすることを防ぐ目的でリボンをつけています。

トレーニング中

サポートドッグなど、人のために働くワンコたちも、訓練中に人や犬が近づいてしまうことで注意力が散漫となり、トレーニングに影響が出るのを防ぐためリボンをつけています。

社会復帰のための訓練中

子犬期の社会化がうまく出来ていなかったり、過去の虐待などの理由から、飼い主さん以外の人に近づかれると恐怖を感じてしまうワンコもいます。不用意に近づくことが大きなストレスを与えてしまうためリボンをつけています。

他の犬が怖かったり、他の犬が近くに来ると反応してしまう

他の人や犬に強く反応してしまう子も多くいます。好奇心旺盛で近づいてきた人に飛びついてしまったり、見知らぬ犬に興奮してしまったりしやすい子には近づきすぎないようにしてあげると安心です。お互いにトラブルを避けるためにリボンをつけています。

黒柴の銀くん。銀くんも近づくワンコにガウガウしてしまうのでイエローリボンを付けています

イエローリボン販売

@black.mofuさんのイエローリボンをご紹介します。我が家のハチもこちらで購入しました。パラコード、ステッカーなども素敵です☆

デザインは2種類から選べます
キーホルダー、マジックテープ、ゴム、引き締め、フリンジつきなどお好みで
お支払いはゆうちょ銀行またはPayPay払いが選べます

ご注文は@black.mofuさんへ👆

イエローリボンをつける側が注意したいこと

犬を迎えた以上、犬は人間社会の中で生きていかなければならないので、環境や社会に慣れること、他の人や犬のとのコミュニケーション能力を養うことは大切です。しかし、飼い主さんの判断でむやみにイエローリボンをつけてしまうことで、そのワンコの社会化のチャンスを奪わないよう気をつけることが大切です。

おわりに

皆さんのイエローリボンの理解とほんの少しの優しさで、飼い主さんもワンちゃんも安心してお散歩ができます。イエローリボンが必要な子も必要無い子も、安心してお散歩ができる、そんな世の中になるといいなと思います。

ハチのリボンについて、私は未だにいろいろ考えます。皆さんはいかがでしょうか

ドッグランについて詳しくはこちら